雑記

【祝30記事達成!】メンズウェルネスアカデミー

2025年7月13日

本日、この記事で『メンズウェルネスアカデミー』は、記念すべき30本目の記事を公開することになりました。

いつも当アカデミーを訪れ、熱心に記事を読んでくださっている皆さん、本当に、心からありがとうございます。

こんにちは、アタマジです。 今日はいつものような論文解説やテクニック紹介ではなく、この場所を立ち上げてから今までのこと、そして、これから皆さんと一緒に見ていきたい未来について、少しだけ個人的な話をさせてください。

振り返り:正直、大変だったこと

このラボを立ち上げた時、私は一つの誓いを立てました。 「男性の悩みに、根性論や精神論ではなく、ロジックで、どこよりも誠実に向き合う場所にしよう」と。

しかし、その誓いを守る道は、平坦なものではありませんでした。

「もっと分かりやすくするにはどうすればいい?」 「この表現は、誰かを傷つけないだろうか?」

PCの画面に向き合いながら、そんな自問自答を繰り返す孤独な時間の中で、私の心を支えてくれたものが二つあります。

一つは、「かつて自分も同じように悩んでいた」という原体験。 そしてもう一つが、皆さんからの声なき声援でした。

そして、何よりも読者の皆さんへの感謝

皆さんが記事を読んでくださる時間。

その一つひとつが、モニターの向こう側に「確かに、この情報を必要としている人がいる」という確かな手応えを感じさせてくれました。私の発信が、暗闇の中で一人悩んでいた誰かの「一歩踏み出すきっかけ」になっているのかもしれない。そう思えた時、これまでの苦労はすべて喜びに変わりました。

この『メンズウェルネスアカデミー』は、もはや私一人の研究室ではありません。あなたの「変わりたい」という切実な想いと、私の「その力になりたい」という情熱が交差する、私たち“みんな”の場所なのだと、今、強く感じています。

本当に、ありがとうございます。

これからの『メンズウェルネスアカデミー』について

さて、感謝を伝えた上で、今後の話をさせてください。 これまで30本の記事を通して、AGA、スキンケア、ファッション、食事、睡眠、ストレス、コミュニケーション、そして習慣化といった、メンズウェルネスの「基礎」となる土台を皆さんと一緒に作ってきました。

そして、十分な基礎知識と、皆さんとの信頼関係が築けてきたと信じる今だからこそ、当ラボは次のフェーズに進みたいと考えています。

-雑記